| Top Menu | Mountain | Ski Snowboard | Snowarea | Camping | Others | Golf | 
| ◆八海山・出雲崎・寺泊港・弥彦山 2017 | 
| ■日帰り・2名 | 
|  |  |  | |
| 始発8:00のロープウェイに乗車 | 苗場山方面。 かぐらスキー場は雪あり??? | 雲海も美しいです。 | 
|  |  |  | |
| 巻機山方面 | パワースポットです。 | 川の蒸気霧による雲海です。 | 
|  |  |  | |
| 巻機山からの稜線 | 八海山の山頂の方面。 今日は登りません | 守門岳、浅草岳の方向ですが。 | 
|  |  |  | |
| 今日は下るだけです。片道分節約。 | 最高の天気でした。 | 中腹の紅葉がきれい | 
|  |  |  | |
| スキー場の脇の紅葉 | 茶葉・黄葉ですがきれい | ほんとうに青空が嬉しい | 
|  |  |  | |
| いい色 | ゲレンデを横切ります | 三色 | 
|  |  |  | |
| 下りに38分。 スキー場としては急斜面です | 売店で買います。 | きのこ汁とおにぎり。 | 
|  |  |  | |
| 日本海です。 | 妻入りの街並み | 良寛様の像 | 
|  |  |  | |
| 妻入りの街並みを望みます。 | 良寛様が生まれた地だとか。 | 寺泊にやってきました。 すごい人だかり | 
|  |  |  | |
| 次回は他のメニューかな。 | ウニ丼はうまい! | いか | 
|  |  |  | |
| つぶがい | お店がたくさん。 車も人もたくさん | 海がうつくしい | 
|  |  |  | |
| パラグライダーの発射地点 と思われます | なかなかの色づき | あの小ピークに登ります。 山頂ではありません | 
|  |  |  | |
| 展望よいです。 | ススキと海 | IC途中で降りて、蕎麦店へ。 | 
|  |  | |
| へぎそば。本場で食べるのは初! のどごしつるつる。 | 道の駅の入浴施設。800円 | 

| 本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。 |