Top Menu Mountain Ski
Snowboard
Snowarea Camping Others Golf
●香貫山  ●横山:182m ●徳倉山:256m ●志下山:214m ●小鷲頭山:330m ●鷲頭山:392m
■日帰り・2名・行動時間計(7h17min)
 香稜台 7:57→香貫山展望台 8:22→横山 9:23→徳倉山 10:15-11:05→志下山 11:52
 →小鷲頭山 12:37→鷲頭山 12:54-13:09→多比口峠 13:54→多比BS 14:28
 多比BS 14:30→市役所BS 14:50 ※この区間は伊豆箱根バス
 市役所BS 14:50→香稜台 15:14

■はじめに
 012年の歩き納めとして、父と沼津アルプスに行ってきました。
 香稜台に車をおいて、香貫山から鷲頭山を通り、多比に下りる「南行」のルートです。

■感想
 楽なコースかと考えていたが、予想外に急な登り下りがあった。
 海を見ながら歩くことができるのは良かった。特に志下山の付近からの展望は素晴らしく、駿河湾のカーブは見事でした。南アルプスや富士山が雲がかかっていなければもっと良かったと思います。
 ただ、終日、風が強かったのはきつかった。

■その他
 多比の集落は、祖母の生家があり、私が幼い頃何度か訪れているところです。その裏山にハイキングとは全く意外でしたが、父と一緒にあるくことができました。またコースに沿って菩提寺があり、ついでではありましたが、お墓参りできたのは良かったです。

香稜台の五重の塔です。ここに車をとめます。ただし、ここまでの道はとても狭く、すれ違うのが難しいです。対向車が来ないことを祈りました。 駐車場のキャパはこれぐらい。無料です。市役所前にも駐車場があります。帰りのバスを市役所前で降りればすぐなのでその選択もありです。ただし、そちらは有料です。 ここから登山路に入りますが、トイレがあります。
トイレを利用させて頂いてから、スタートします。
五重塔と富士山。
愛鷹山が富士山にかぶっています。
本家アルプス(南アルプス)も見えます。同定できませんが、聖・赤石・悪沢あたりは見えてなかったのかなと思います。
展望台へ登ります。
よく整備されたハイキングコースです。
展望台から。
富士山が隠れ始めています。
沼津の市街地がきれいです。
江浦湾の向こうに淡島が見えます。
たぶん三島の市街地と箱根山。
箱根山の山頂付近は雲の中です。
標識です
香貫山は歩きやすい穏やかな道でした。
この後、急な道のアップダウンに。
山頂名が写真から切れてしまって
いますが、横山です。
急な道を登ります。
徳倉山に到着しました。
広い山頂です。
山頂標をいれて駿河湾を撮影。
富士山。愛鷹山がかぶっています。
富士山のアップです。
駿河湾のカーブが良い感じです。
富士山と愛鷹山。手前は、先ほど登った香貫山です。
みかんです。
再び下ります。
淡島が光る海のなかに浮いています。
これから登る鷲頭山方面です。
集落に急降下する感じ!
なかなかの景色です。
大瀬崎の方向です。海の色が青いです。手前の水が茶色くなっているのは、前日の雨のため狩野川から流れてきた泥水の影響です。
急な区間は前日の雨のため、たいへん滑りやすくなっていました。ただ、ロープやクサリが設置してあるので安心できました。
海をみながら歩くのは良いですね。
気持ちの良さそうな尾根道が続きます。ここから志下山までの区間が展望が優れており、私は最も気に入りました。次に来るときは、ここだけでいいかも、と思いました。
沼津の御用邸の森が見えます。
大瀬崎を望みます。海の色がいいです。
休憩するには良いところです。
尾根道を進みます。
尾根道から右手をみると、すばらしい景色。最高です。
志下山
志下山
志下山
再び下ります。
鷲頭山が近づいてきました。
中将岩だそうです。
小鷲頭山。駿河湾のカーブ、沼津の市街地、最高です。もっと南アルプスが見えたら良いのでしょうけれど。
ちょっとアップで。
海と山頂標を撮ってみました。小鷲頭。
太平山。奥の山々は伊豆スカイライン
鷲頭山。祠がありました。
南アルプスの雲がとれてほしい!
そこそこ広い山頂です。
伊豆中央道。工事中の区間も見えます。
狩野川と大場川の合流点も見えます。
狩野川放水路です。
その先は伊豆長岡。
下ります。
鷲頭山から大平山の区間は、沼津アルプスの核心部で、痩せた尾根、岩の区間があります。 岩尾根というらしいです。でも、モルタルで固めてある?のかどうかよくわかりませんが、歩きやすいです。
愛鷹山の方向です。
富士山は雲のなかに隠れています。
多比の集落に下山しました。桂林寺です。多比には祖母の生家がありました。同行していた父によると、桂林寺が菩提寺だそうです。私が小さいころに行ったことがあるらしいですが、記憶にありませんでした。 予定外でしたが、ご先祖さまのお墓まいりをしてきました。写真は、お寺に入って左側にあったお地蔵様
バスで多比から市役所前に戻り、香稜台まで登り返しました。
富士山がよく見えました。
五十の塔と富士山
帰りに沼津港で食事。大晦日のため、いつも行っている店をはじめ、かなり閉店していました。 このため、初めての店「かにや」に行きました。深海魚(トロボッチ)のからあげ定食。1890円。
海鮮丼。2205円。
かにや
沼津港から
沼津港から
 

 
地図はカシミール3Dを使用して作成しています。なお、この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認(平24情使第201号)を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用しています。また、本文中の山の名前・花の名前は十分な特定ができず、勘違い、間違いなどがある場合があります。